Sony FDR-AX100にaudio-technicaのマイクat9941を装着し野外スポーツで検証。
通常at9941はボタン電池が必要なのですが嬉しいことにFDR-AX100に電池不要バスパワーで動きます。
(ただホットシューは入りません。加工するか専用品をお買い上げください)
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
まずはマイクなし。
風切り音がやばいです。
続いて
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
at9941装着
ウィンドマフ無し
これでも風の音が若干マシですが聞こえます。
そして
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
at9941、ウィンドマフ装着
風切り音がなくなりました。
ウィンドマフの力は偉大です。
これでスポーツ撮影もバッチリですね!
コメント